福永タカシ/筋肉党のブログ

2001年より大手フィットネスクラブで勤務し2005年よりフリーランスパーソナルトレーナーとして活動を始め、活動施設のトップセールスを記録する。2010年にパーソナルトレーニングジムを創業し法人化。3店舗出店する。代表取締役を経て事業譲渡。2021年~「FIT LOOP」ヘッドパーソナルトレーナー。パーソナルトレーナー福永 タカシがトレーニングに役立つ情報、日常で感じたことなどを綴ります。

エクササイズはYouTube動画見れば大丈夫!?

こんにちは!

 

千葉市中央区緑区で活動するパーソナルトレーナーの福永 タカシです。

 

最近ジムで「YouTube」の動画を見ながらトレーニングをしている若者を良く目撃します。

 

YouTube」のトレーニング動画やエクササイズ動画はとても便利ですよね!

 

例えばヒップアップしたい女性が「お尻 トレーニング」と入力して検索すれば無数にお尻のトレーニング種目が出てきます。

 

スクワット、ヒップスラスト、ブルガリアンスクワット、ルーマニアデッドリフト等々........。

 

果たしてこれらのエクササイズを実施すれば本当にヒップアップするのでしょうか!?

 

それはその人の身体の状態によるのです。

 

身体の状態とは具体的に言うと

 

関節の可動域が正常に確保できているか、関節の安定性が確保されているかそれらが

協調してコントロールできているかです。

 

運動には支点、力点、作用点があります。

 

人間が運動する際にもどこかの部位が支点になり力点になり作用点となっています。

(普段は無意識に運動していますが。)

 

狙った部位に効果的に負荷がかけれるようにこれらの位置のコントロールが適切にできる状態であるかが重要です。

 

そのためには筋肉や筋膜の柔軟性や筋出力のコントロール、筋収縮のタイミングなどが適切な状態でないと動作や姿勢のコントロールが上手くいきません。

 

つまり見よう見まねでのエクササイズで、効果が出るかはフィフティフィフティであり浅田真央ちゃん風に言うとハーフハーフです。笑

 

スクワットを例にお話しすると、皆さんご存じの通り「膝が前方に出たフォーム」では膝関節に強いトルクがかかるので大腿四頭筋(もも前)の筋肉に負荷がかかりますよね。だからヒップアップをしたい場合はNGですよね。

 

では、お尻を後ろに引いてしゃがめば股関節に強いトルクがかかるので大殿筋やハムストリングスに負荷がかかるのでヒップアップできると言われますよね。

膝が前に出るフォームよりは少なくとも大殿筋、ハムストリングスに負荷はかかりやすいのですが、実はこれだけでは不十分です。

 

実際には日常で膝優位に動くクセなどで大腿部の緊張度が高く、お尻を後ろに引いても

股関節を上手に使えない人はごまんとおります。

 

よってお尻を引いたお尻を鍛えられるとされるフォームでスクワットを実施しても

もも前ばっかり発達してしまう人もいるのです。

 

このようなタイプの人へのアプローチはシンプルに言うと「大腿部の緊張をゆるめ、股関節周りを上手く働かせるようにする。」と表現できます。

本当はもっとたくさんの要素がからみますが。

 

特にスクワットのような複数の関節をコントロールしなければならないエクササイズは思っている以上に正確に実施するのが難しいエクササイズと言えます。

 

動作や姿勢評価ができるトレーナーに一度見てもらうと、私が書いた内容がはっきり認識できると思います。

 

エクササイズは見よう見まねでOK!から一歩踏み込んでトレーニングをバージョンアップしてみませんか!?

 

 

福永への相談、指導依頼はphysical.mental.cv@gmail.comまでお気軽に!

①お名前

②トレーニング目的(ダイエット、筋肉をつけたい、腰痛改善など自由にご記入ください。)

③備考 詳細なご依頼の内容をご記入ください。

 

 

「FITFOOD」→とことんこだわって作ってありおすすめです!

 →ブログ読者限定招待コードはこちら

会員登録時に招待コードを入力すると、10%の割引クーポンがもらえます。

会員登録は無料。登録だけで購入はいつでも可能です。

招待コード : physical-mental
 

新規会員登録┃FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)